ついにANBD国際展示が始まり 残りあと3日。 19日は予想通りの熱気の嵐。 ANBDのアジア参加アーティストとMeltingkissの まさに一期一会の共演。 ●今回ライブペインティングの国際公式ルール 1・制限時間は20分である 音楽スタートが開始。音楽終了が完成。 2・サイズはベニヤ板一枚分のパネル 自分の使いやすい用紙を貼っておく 3・画材は全て持参 4・チームで描いても良い 韓国アーティストはポスターカラーで 中国アーティストは水墨画と布・花のコラージュ 台湾アーティストは写真のコラージュ 日本アーティストはクレヨン と打ち合わせをしたわけではないのですが見事に画材も 別のものになりました。 公式ルールのみ各国に伝えてありましたが アーティストとあったのは18日前夜祭の夜。 ここではかけないハプニングもあり 明日はどうなるのかと心配しつつも いつものようにアートの神様への神頼みで 本番。 まさにミュージシャン+ペインター+観客の それはそれは熱い熱気に 包まれたみごとなライブペインティングが完成。 人間の能力はスゴイ。 20分しかない制限時間。 何よりも感動的だったのがアジアのお客様たちの熱気です みなさんもちろんカメラを持ってきているので何の誘導もないのに どんどん舞台に押し寄せて 舞台の上に上がりシャッターを切っていました 舞台でサポートをしていたら そのお客様たちの熱気がどんどんアーティストを あおって音楽と一体化して空気を作っていくのが 目に見えて分かりました。 まさに観客と一体になるLIVEの完成 見事なアジアの混沌・喧騒・融合・対話 でも最後に浮かんだ言葉は 『祝福』 音の嵐の中で 出来上がった絵は 作品は赤レンガ倉庫一号館2F ギャラリーに飾られています。 23・24 今日明日は デコ銃ワークショップと フィーバスのラップイベントがあります SAX Mori も登場。 ぜひアジアの祝福を・・・。 http://anbd.info/jp/event.html |
<< 前記事(2010/10/05) | ブログのトップへ | 後記事(2010/12/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2010/10/05) | ブログのトップへ | 後記事(2010/12/09) >> |